セミナー・講演会など

セミナー・講演会 年間スケジュール

スケジュールは変更されることがあります。

3月
生活環境とカビ管理対策セミナー
6月
生活とカビに関する講演会
10月
生活環境とカビ管理対策セミナー(関西)
12月
生活環境とカビ管理対策セミナー

終了したセミナー・講演会はこちら

講演会申込受付中6月2日

第16回 生活とカビに関する講演会 パンフレット設置のご案内(団体会員向け)

開催日時 申込締切日 2023年 6月2日(金)
内容 NPO法人カビ相談センターでは、「第16回 生活とカビに関する講演会」を以下の通り開催いたします。
つきましては、団体会員様向けに企業紹介等のパンフレット(チラシ)設置スペースを確保致します。


(NPO法人カビ相談センター 生活とカビに関する講演会 開催概要)

日 時 2023年6月16日(金) 10時00分~16時10分
会 場 大田区民会館アプリコ小ホール

*******

① 費用    無料
  
② 申込締切日  2023年 6月 2日(金)

③注意事項   スペースの関係上、原則1セットとさせて頂きます。
        複数種類をご希望の場合は、別途ご相談ください。
        ※実際の製品等の展示は行えません。

設置方法および配布方法は未定です。
お申し込み後、事務局よりご連絡いたします。
参加費用 無料
参加条件 カビ相談センター団体会員
申込方法 下記お申込から お申し込み下さい。

申し込み後、1週間以内に事務局よりメールにてご連絡致します。
メールが届かない場合はお知らせください。

お申込み

講演会申込受付中6月16日

第16回 生活とカビに関する講演会

開催日時 2023年6月16日(金)
10時00分~16時30分
会場 大田区民ホールアプリコ小ホール
(JR京浜東北線蒲田駅徒歩5分・東京都大田区蒲田五丁目37番3号)
内容 開会挨拶 10:00~10:05

10:05~10:55
住まいとカビを考える -設計の立場から-
 (株式会社稲村デザイン建築研究所 稲村 健一)

10:55~11:45
建物から見た食品工場のカビ問題(その2)
 (K2D&M株式会社 野々村 和英)

昼休み

12:55~13:30
化粧品のトラブル相談事例  
 (微生物技術アドバイザー 浅賀 良雄)

13:30~14:05
カビたちの戦い -検査と現場(もの)から-
 (カビ相談センター 高鳥 浩介)

14:15~15:15
特別講演:カビ毒と健康影響
 (元内閣府食品安全委員会委員長 熊谷 進)

閉会挨拶

15:30~16:30 名刺交換会

※講演会後、簡単な飲み物を飲みながら1時間程度の名刺交換会を考えております(費用無料)。
(状況により、今後変更となる可能性がございます。)

定員 70名
参加費用 カビ相談センター会員5,000円、非会員6,000円
(振込制・申込確認後5月中旬以降にご連絡いたします。)
申込方法 下記お申込から お申し込み下さい。

※申込完了後は、弊センターからメールを送信致しますのでそちらで申込受付完了をご確認下さい。
メールが届かない場合は、お知らせください。

お申込み